緊急のメンテナンスのご相談は24時間お電話ください!
0120-146-372
年中無休・営業時間/8:00〜19:00
本社/〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川2478-6 江南営業所/〒483-8043 愛知県江南市江森町南152
Category
2017/11/28
コナン天国に行ってしまいました
毎日事務所で皆さんに可愛がられていたウオルシュコーギ-のコナン11月25日早朝、12歳と6ヶ月で天国へ旅立ちました 事務所のスタッフや大工さん外注さん、ご近所さんにも随分可愛がっていただき、宿泊体験される方のお子様達にも […]
2017/11/10
地震とブロック塀の倒壊について
地震における、ブロック塀の倒壊事故で被害者の方が告訴されて、所有者が起訴される裁判がありました。 この時は確か無罪と成りましたが、今回は熊本地震で同様の事故があり、やはり被害者が刑事告訴を求めてみえます。 国も1~1.2 […]
2017/11/07
h様邸再訪
少し建具の手直しがあり、久しぶりに可児市h様邸を訪ねました。当初はなかったグランドカバー植栽が繁り、緑豊かな外観になっていました。 こちらが竣工当時の外構。 道路隅切りの部分にももれなく植栽が植えられています。ここか […]
2017/11/06
東京紀行
浅草寺仲見世通りより 11月の三連休の間、所要につき東京へ出張(私用)に行ってきました。 完成後の東京スカイツリーを一目見ておこうと思い、浅草本所方面へ。(「本所の鬼銕」もこのあたりを闊歩していたことでしょう) 綺麗な […]
2017/10/20
やもり通信 92号
年々月日が流れるのが早くなっていくような気がします。 今年のカレンダ-も残り少なくなってまいりました 今年も年末点検の時期が近づき今回はやもり通信と共に修理依頼のハガキを同封させていただきました
2017/08/24
やもり通信91号
夏季休暇がすぎ仕事に戻ったら毎日暑いですね 8月28日は一宮市で建前です、この暑さ!大工さんの熱中症が心配です 水分補給と塩分補給、休憩も十分とって安全にお願いします
2017/08/20
ぎふの木の住まい協議会イベント
ぎふの木の住まい協議会主催のイオンモール木曽川のイベントに参加しました。 子供が体験できる催し物と各工務店のパネルによる人気投票が行われました。 当社のパネル。各社ともパネルのプレゼンテーションに力を入れています。 体験 […]
2017/08/17
豊栄図書館
安藤忠雄氏の作品「豊栄図書館」の見学に行ってきました。 氏の建築としてはそれほど知名度がありませんが、それだけに閑静な住宅街の街路樹にマッチして静かに存在している、という印象がありました。 コンクリート、鉄、ガラスで幾何 […]
2017/07/28
遮光スクリーン
名古屋市のOB様宅の南面する開口部に遮光スクリーンを取り付けました。 高断熱住宅は冬場は日光を取り入れると、太陽光線により室温が上がり、あまり暖房に頼らず生活できます。逆に夏場はできるだけ室内に日光を入れない方が涼しく快 […]
2017/07/20
青虫に勝利?
毎年あきらめず春?夏キャベツを作ってきましたが、無農薬なので青虫のご飯となていました 今年も苗を買おうとレジに並んでいたとき後ろのおじいさんに「キャベツ植えるんか?」と話しかけられ 「植えます」と答えると「夏に葉物は無理 […]
前へ
次へ