緊急のメンテナンスのご相談は24時間お電話ください!

本社/〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川2478-6 江南営業所/〒483-8043 愛知県江南市江森町南152

家を見る

ただいま建築中

一覧に戻る

一宮市 yyey様邸

  • 2024.09.28

    先週の見学会後に、社内検査、手直し、再クリーニングを終えて、カーテンも取り付けられました。

    寝室のクローゼットには、カーテンを取り付けられました。大きな扉がくると圧迫感がありますが、カーテンだと柔らかい雰囲気になりますね。いよいよ30日がお引渡しです。


    2024.09.14

    t澤畳店さんによる畳工事が完了しました。今回は、い草の畳ではなく、ダイケンの和紙畳です。樹脂ではなく和紙で出来ています。色がいろいろ選べるので、洋風なタタミコーナーに合いますね👍

    畳工事の前に、y建美装さんによるクリーニング工事が完了しています。今日は土曜日なので、y様も現地に来られているでしょうか?


    2024.09.06

    内装工事が終わり、f井建具さんが建具を納めにみえました。建具や照明器具が取り付けられると、いよいよ完成間近だなぁと思います。製作建具は、温かみがありいいですね👍今回は、TVボードの扉は引違いの様です。なんだか少しレトロな雰囲気で懐かしさを感じます。

    こだわりの水廻りも完成👍洗濯物を干す金物は、シーリングファンの色に合わせて黒にされたんですね。多目的シンクにもこだわりあり。拝見するのが楽しみです。

    小屋裏のエコエアーは、機械がむき出しだと埃がかかるので、BOXを造りました。階段の手すりは、h典棟梁の造作です。

    今週の土日にはクリーニング工事が行われます。床の養生も取れるので楽しみですね。y様のイメージ通りになっているでしょうか?


    2024.09.01

    台風10号(サンサン)に日本中が翻弄させられている中、y様邸の内部では、粛々と仕上げ工事が進んでいます。

    クロスが張られて室内が明るくなり、衛生設備も取り付けられました。

    キッチンや内窓も設置されて、ワクワクしてきますね!

    完成見学会のチラシも完成しました。今回は三連休。土日にお仕事やレジャーでお出かけの方も、月曜日の祝日に是非ご来場ください。


    2024.08.23

    左官屋さんがポーチのタイルを張り終えました。

    1階は、水廻りのフロアタイルを張っています。

    2階は、クロスのパテ処理を行ってクロスを貼っています。完成に向けて粛々と内装屋のs美さんが頑張っています。あとちょっと!9月21~23日にy様のご厚意により見学会を開催させていただく事になりました。また近々ご案内をHPに掲載させていただきます。出来上がりが楽しみですね。y様ありがとうございます!


    2024.08.09

    大工工事が終わり、h典棟梁、k池大棟梁が居ないので、寂しい感じの室内です。

    外部は外構計画が変わり、玄関ポーチの階段が継ぎ足されました。外構工事はミノワで受注できず・・・残念💦ですが、建物をより良く引き立たせてくれる外構工事にしていただければ、どこで注文されても嬉しいです!こちらも出来上がりが楽しみです。


    2024.08.02

    木工事(大工工事)がほとんど終わり、わずかな残工事がある程度になりました。これから、仕上げ工事へ。クロス屋さんや左官屋さんにバトンタッチしてきます。仕上げが行われると、再び電気屋さんや水道屋さんなど、各種設備機器の取付に入れ替わり立ち代わり業者さんが入ってきます。仕上げがまだなので、完成までまだまだかなぁ~と思えますが、大工さんの工事が終わると案外あっと言う間に完成とお引渡し日がやってきます。y様邸も、完成日がすぐそこまでやってきています!


    2024.07.26

    仮設足場が撤去されました。撮影時が快晴だったので、青空が映り外壁もうっすらと青みかかっています。グレーは不思議な色で、日の当たり具合やお天気によって見え方がガラリと変わります。

    内部は、大工さんの工事が終わりが見えてきました👍

    2階の吹き抜け手すりは、奥様がInstagramで気に入られた物を再現中です。私も現物を見るのが楽しみです。h典棟梁、力作の吹き抜け手すりになりそうです👍


    2024.07.19

    内部は、ドア枠やキッチン周りの造作収納カウンターなどの造作工事が急ピッチに進んでいます。

    並行して、空調設備、電気設備の取付も進んでいます。24時間換気扇は『澄家』。小屋裏収納を設け、エコエア―システムも採用しています。エコエアーは、温度センサーによって、小屋裏に集まった暑い(暖かい)空気を、床下に送り込み冷たい空気を引き上げ、室内の空気を循環させるシステムです。上下階の温度ムラが少なくなり、快適性がUPします👍

    テレビアンテナも取り付けられました。電波が安定しないと言う理由でケーブルテレビとご契約する方が多い時代もありましたが、最近はアンテナを選ばれる方も増えてきました。テレビにインターネットを繋げてネットで映画を観られるようになり、そもそもあまりテレビを観ないのにケーブルテレビに毎月支払う費用がもったいないと言う考えもあるようです。インターネットやスマホの通信会社をどこにされるかなどと合わせて、ご検討いただくと良いですね。


    2024.07.12

    天井を張り終えて、壁の施工に入っています。階段や棚が取り付けられる部分に下地を入れている様子です。

    洗面化粧台の鏡が取り付けられる部分にも下地を施しています。留めるビスの位置がいろんな場所にある場合は合板を入れておきます。

    この一週間で階段が架け終わりそうかなぁ?h典棟梁が施工している様子です。

    脱衣室の壁は、サワラ材を張り終えています。トイレにはカウンターと小物置きが取り付けられ、背面と天井に杉の羽目板が施されました👍

    k池大棟梁とh典棟梁、写真もありがとうございます!


    2024.07.08

    引き続き、内部は天井下地や仕上げを張っています。

    外部は、y江板金さんがガルバリウム鋼板を張り進めています。y江板金さんも📸アングル👍ありがとうございます!

    道路正面は横張り、そのほかの面は角波8山です。色は、白に近い薄いグレー。y様邸は、西隣が畑で広い外壁面に西日が当たるので、車と一緒で白い方が熱を吸収しないのでいいですね👍洋服でも、真夏に黒で出かけるとしまった!って途中で思いますもんね💦


    2024.06.28

    外壁に杉の板が張られました。玄関廻りだけポイントに張っています。

    内部は床が張り終わり、天井を張っています。f 井電気のh場さんは、工事が早く進んでいるので、昨日は遅くまで作業してみえたそうです💦


    2024.06.21

    内部は、床張り工事も進んでいます。1階はナラフローリング、2階はカバフローリングです。ナラフローリングに合わせて、今回は24時間換気の給気口を換気メーカーのガラリにされました。無垢のフローリングなので切口(小口)が見えても良い為、ガラリに合わせて枠を入れずにすっきりした納まりにしています👍

    k池大棟梁撮影の写真は、アングルもいいです👍フローリングのスペーサーもドミノ倒しかと思いました💦流石、何事にも余念がありません。


    2024.06.12

    電気配線やダクト工事が進み、棟梁達は外部の通気胴縁や外壁下地材、軒裏のパイン羽目板張りを行っています。


    2024.06.06

    ユニットバスも設置され、電気配線工事と共に、24時間換気のダクト工事も進んでいます。熱交換換気扇『澄家』を採用されましたので、排気用ダクトが2階床下に配管されるので、1階にダクトスペースが必要になります。

    ガスの配管工事も行われました。毎日お忙しいy様も、人気の乾太君を使われる予定です。

    1階は天井下地を組んでいます。2階は床に石膏ボードを施しています。h典棟梁の相棒k池大棟梁も戻られましたので、木工事の進みがとても早いです👍


    2024.05.24

    ごめんなさい💦y江板金さんによって、屋根工事が完了していたのを掲載するのを忘れていました。立てハゼ葺きです。

    北玄関側の下屋部分は、少し屋根が見えてくるので横葺きにしています。

    本日ユニットバスを施工していますので、その部分を先行してh場さんがダクトや配線工事を行い、h典棟梁が外壁面に石膏ボードを張り終えました。明後日現地に行かれるとユニットバスが取り付けられていますので、楽しいかも知れません。扉からそっと覗いてみてくださいね。


    2024.05.18

    充填断熱が入れ終わり、可変性調湿気密シート張りを行っています。ぴったりきれいに張られています。以前はシートを横張りしていましたが、縦張りの方が柱や間柱のところにジョイントがくるので、施工性が良くきれいに張れるのでより良いと、k池大棟梁が気付いてくださいました👍流石!タッカーはテープでしっかり覆われますし、テープも下地があるのでしっかり押さえて貼れます。

    本日、最終の電気配線打合せを行いました。h典棟梁には、他の現場の助っ人に出かけていただいています💦ご夫婦と、f井電気のh場さん、s水所長、k藤でお昼から行いました。kちゃんは、退屈になってしまったかしら?ゲームに夢中の様子。間取りや施主様によって希望される内容が違いますので、一つひとつ確認していきます。y様、今日は暑い中お疲れ様でした。また棚の打ち合わせもあるそうなので、よろしくお願いいたします。


    2024.05.17

    外部は、付加断熱を入れ終えて、透湿防水シートが張られました。『新住協の高断熱住宅』の文字がきれいに揃っています。よい宣伝にもなりますね。

    内部の充填断熱入れも進んでいます。柱と間柱間に隙間なくきれいに入れられています👍高性能グラスウールは弾力性があるで、地震などで一旦変形しても、もとに戻ってくれるそうです。


    2024.05.13

    土曜日にh典棟梁が付加断熱を施工した様子を撮ってくれました。美しい!きれいに施工されています👍充填断熱が縦方向なのに対し、付加断熱は横向きに入れています。横向きにする事で、柱や間柱(木の部分)が断熱材に覆われる面積が多くなるので、より断熱性能が良くなります。


    2024.05.11

    ユニットバスの設置をするため、その部分は先行して壁の充填断熱と気密工事を行いました。120角の柱と間柱の間に高性能グラスウール120㎜を充填し、可変性調湿気密シートを施します。可変性調湿気密シートは、室内で発生した水蒸気が壁体内に流入するのを防ぎ、壁体内の湿気を室内に逃がしてくれて、空気は通さないと言う優れものです。室内の温熱環境のために気密性を高くすることはもちろん、壁体内に湿気が滞ると結露が発生し、柱や梁などの構造材が腐る原因になりますので、とても大切な工程になります。


    2024.05.01

    小屋裏の断熱材が敷き詰められました。天井断熱の部類になりますが、本当の天井はこの合板の下に造られます。

    中間検査も行われました。耐力面材は、釘のピッチが正しく施工されているか、めり込みがないかなどの確認を行います。


    2024.04.27

    昨日と本日の2日間で建て方工事を行っています。お天気が気になる工程ですが、昨日は日差しがあり暑くなる予報が少しはずれて、薄曇りで少し蒸し暑い程度。炎天下よりも作業がしやすく順調に工事が進んでいます。

    上棟の見どころは、何といっても梁材を掛けるところ。フラフラ固定されていない柱に、梁を掛ける技は何回見ても、凄いなぁと感動します。お~y様のお宅も中央に大黒柱があるんですね👍240角の桧の柱💦なかなか手に入れる事ができる業者さんは少ないと思います。

    h典棟梁のここ数年の相棒k池大棟梁も応援に来てくださってます👍今回は窓まぐさ係の様です。

    小屋裏に敷きこまれる断熱材も上棟時にレッカーで載せておきます。

    営業のkと奥様。上棟の様子を見ながら、いろんなお話をさせていただいたようです。ご主人も奥様も、元々は県外の方。就職を期にこちらに来られたそうで、4人ものお子様をお二人で育てられています。奥様もお仕事がとてもお好きだそう。見学会に来られても、計画的にご自身の家のプランと空間など比較してみえました👍お仕事に子育て、そして新築工事まで。しっかりこなされており、ご立派です👍

    上棟、おめでとうございます。h典棟梁を初め多くの職人さんとしっかり造り上げていきます。また暫く現地での打ち合わせもありますが、よろしくお願いいたします。


    2024.04.19(20日:写真追加)

    土台伏せが行われました。h典棟梁とk保木大工さん(チーム高山)が施工後の写真を載せてくれました👍基礎スカート断熱なので、外周部より約1mは基礎底盤に断熱材をこの土台伏せの際に敷いておきます。そして1階床の剛床(合板)まで敷き詰め、上棟までの間、雨がかからないようにしっかりと養生しておきます。


    2024.04.12

    春の不安定な天気に左右されつつも、基礎工事が完了しました。昨日、LDK前のタイルデッキ、玄関とポーチ、ポーチ階段のコンクリートも打設しました。tさん、お疲れ様でした。写真もしっかりUPしていただき、助かります!養生期間を経て、26、27日の上棟に向けて、準備が進んでいきます。


    2024.04.01

    29日に配筋検査を受けて、翌日コンクリートを打設しました。よい天気の間に何とか進んでいます💦


    2024.03.28

    お天気が悪かったので、ゆっくり進んでいます💦昨日やっと配筋がここまで進みました。上棟まで屋根が無いので、お天気に左右される工程が続きます。


    2024.3.22

    外周部の先行ブロックが積み終わり、19日から基礎工事に着手しました。先行ブロックは、先日引き渡しをさせいただいたy様が積んでくださいました👍もし、y様が外構工事もご依頼いただけましたら、またy様が施工にみえるかもしれません。


    2024.02.26

    24日㈯先負けの一粒万倍日に、地鎮祭が行われました。3連休はお天気が悪い予報でしたが、中日だけ晴天。先負けのため午後に行う事にされたので、土も乾いて幸先が良いですね👍地縄を張って建物の位置をご確認いただき、近隣の方へ工事着手の挨拶に一緒に回っていただきました。

    1階23.82坪、2階20.76坪、延べ床面積44.58坪に約6坪の小屋裏収納が付いた2階建て住宅。いよいよ工事が始まります。最後まで無事にy様にとって良い家が建てれますように。よろしくお願いいたします。