緊急のメンテナンスのご相談は24時間お電話ください!
0120-146-372
年中無休・営業時間/8:00〜19:00
本社/〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川2478-6 江南営業所/〒483-8043 愛知県江南市江森町南152
Category
2019/09/06
ツバメと台風
今年も地元で育ったツバメが南国へと向けて渡って行きました。 8月31日と、9月1日に、たくさんのツバメが集まっていたので、その時に渡りを開始したのだと思います。例年よりも少し早めの渡りです。 ツバメが渡る頃になると、本格 […]
2019/08/10
一日盆
今年も、お盆が近づいてきました。 お盆といえば全国的には8月15日前後(旧盆)、もしくは7月15日前後(新盆)に行う地域が多いそうですが、私の住んでいる加茂郡白川町黒川では8月1日がお盆となっています。 なぜ8月1日なの […]
2019/07/18
長雨
雨、雨、雨。 今年の梅雨は、数年ぶりに雨のたくさん降る看板通りの梅雨となっています。 建設業界の人間は、天気の関係ない仕事をしている人達に比べて何倍も天気を気にしています。 毎日天気予報を見て、工事への影響を考えています […]
2019/06/28
やもり(家守)通信102号
夜白川の夜は真の暗闇です。日課の散歩をしていると川辺にホタルの光がスイ~スイ~と飛んでいます 大きな光で高い位置で光るのは源氏ボタル 苗が植えられた田には、小ぶりな光が低い位置でスイ~スイ~と飛び、これは平 […]
2019/06/07
勉強会
しばらく、お休みしていた勉強会を昨日午後6:00よりおこないました 大工さん、監督さん、営業さん27名の参加でした。 瑕疵保険会社検査機関である株式会社住宅保証機構から防水シ-トの施工方法等の説明後、大工工事の施工につい […]
2019/06/03
見学会ありがとうございました
最近は見学会にもあまり行かなくなりましたが、先週の土曜日は予定していたスタッフが打ち合わせが入り行けなくなり急遽助っ人で でかけました。床、天井は杉、栗、パイン等使ってあり、いつものことながら玄関ドアを開けると木の香りが […]
2019/05/21
ノートルダム大聖堂と名古屋城
先日、フランスのノートルダム大聖堂が大火災に見舞われました。 フランスのマクロン大統領が再建についての目標を掲げた時、私の頭の中に漠然とあったのは火災前の姿を忠実に再現する光景でした。しかし、再建コンペへ向けて続々と発表 […]
2019/05/09
どんぐり会
NPO法人美濃白川どんぐり会で5月12日以前植樹した木のカバ-を取り外す作業をします 終了後は山菜のてんぷらでランチです どなたでも参加していただけます。新緑の美しい季節ぜひご参加下さい
2019/04/22
清掃活動
4月20日土曜日ミノワ会清掃活動をおこないました 参加者60名ほどで江南営業所の付近を約1時間半ほどゴミを拾いました 良い天気に恵まれ、綺麗に手入れされ様々な花が咲く庭なども拝見しながらの、なかなか楽しい時間でした 偶然 […]
2019/04/18
やもり通信101号
早朝散歩しているとウグイスさえずりが、遠くに近くに聞こえます 鳴くき方も様々で、ホ~ホケキョと鳴いたりホツホケキョと鳴いたりケキョケキョと鳴くのもあり 会話をしているよです。桜や藪椿、タンポポ、水仙と、野山は花盛りいい季 […]
前へ
次へ