緊急のメンテナンスのご相談は24時間お電話ください!
0120-146-372
年中無休・営業時間/8:00〜19:00
本社/〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川2478-6 江南営業所/〒483-8043 愛知県江南市江森町南152
Category
2016/12/01
構造模型
手先が器用でいろんなものを手作りするのが趣味のh様(奥様です)。 これまでにも造られたあんなものやこんなもの。 今回もスゴいものを造られました。 筆者も工学部の学生時代、模型はいくつもつくりましたが、ここまで精密な構造模 […]
2016/10/24
取材
先日リフォーム工事を完成、お引渡ししたh様邸に雑誌取材の方が見えました。 リフォームの内容、工事期間含めた詳細なお話、こだわったポイント、ビフォーアフターのご感想などを細かく取材されます。 プロのカメラマンも帯同されてい […]
2016/10/21
美しい図書館
照明器具メーカーさんのセミナーに参加するため『みんなの森 ぎふメディアコスモス』に行ってきました。 岐阜市の中央図書館、市民活動交流センター、多文化交流プラザ等からなる複合施設で2015年7月に開館した建物です。 設計 […]
2016/08/01
掛時計
遠方の現場からの帰りに偶然立ち寄ったうどん屋さんの壁にかかる年季の入った掛時計。 年代物の風情を感じさせますが、よく見ると実は某『林檎』社の製品です。(?)
2016/07/15
夕方
『逢魔が刻』、『マジックアワー』というような時間帯、マグリットの『光の帝国』を連想させる光景です。(本物はもっと空が明るいのですが。) 住宅の窓の灯りは、こうしてみるとやはり非常に暖かみがあります。
2016/07/08
省エネ法勉強会
建築物の省エネに関する法律の勉強会に行ってきました。 京都議定書以来(それよりもっと前から)、叫ばれて久しい『省エネ』ですが、いよいよ本格的に法制化される動きが出てきたと感じます。 省エネ建築物の普及が先か、エネルギーの […]
2016/07/05
夏場所の街
毎年夏になると、この街には名古屋場所のために相撲部屋がやってきます。 逆にこの幟が立ち始めると、今年も夏場所とか高校野球とか花火大会とか暑い季節がやってくるなと感じます。 小中学校の体育館などはサウナ状態。熱中症に十分注 […]
2016/06/21
1年点検
昨年竣工しました名古屋市のh様邸、ほぼ1年経ちましたので1年目の点検に行ってきました。 相変わらず、いろいろなモノがキレイにディスプレイされていました。 まだまだ1年目なので、傷んでいる部分もなく、点検も無事終了。各室と […]
2016/06/13
パッシブハウス講習会
恵那市で開催されたパッシブハウスの講習会に参加してきました。 講師はドイツ人の女性の方。現在は八ヶ岳にお住まいだそうです。(かなりの寒冷地。) ヨーロッパではパッシブハウスの考え方が日本よりももっと進んでいます。 お客様 […]
2016/06/01
名古屋行 後記
先日名古屋のショールームでお土産にいただいたカレーを事務所のメンバーで食してみることにしました。 お湯を注いで15分、水なら60分で食べれるという説明書き。お湯はともかく水で!? どういった仕組みになっているのでしょうか […]
前へ
次へ