本社/〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川2478-6 江南営業所/〒483-8043 愛知県江南市江森町南152
ただいま建築中
一覧に戻る
YT邸(丹羽郡)
1998竣工


フードの周りもバッチリです。


今までなかった場所にも雨樋をかけました。


色あせていた雨樋も塗装してもらいました。

見えない場所の金物まで塗り分けているところにプロを感じます。



屋根、フード、幕板なども塗装しました。

雨樋と同様、エアコンのダクトカバーも色褪せていましたので塗装しています。


サッシの周りも打ち直し。


外壁塗装をしました。コーキングの上からも塗装しています。
ある程度紫外線に強い塗料を使用していますので、コーキングの保護にもなります。

鉄板の屋根にも錆止め塗料を塗りました。
これから仕上げ塗りです。


5月とは言え暑い中、お勤めご苦労様です。



外壁材の継ぎ目に充填するコーキングが長年の風雨、紫外線にさらされ、硬化して隙間ができてしまっています。
雨樋も紫外線の影響か、だいぶ色が褪せています。


古いコーキングをめくってみました。
本来コーキングはこんなに簡単に綺麗にはめくれないのですが、硬化しているためか、簡単に取れました。


新しくコーキングを打つ際にはみ出ないようにテープを貼る「マスキング」という作業です。
見た目ほど簡単ではない職人技です。

長い年月を経て、継ぎ目だけでなく外壁材も少し浮いている部分もありましたので、再度留めつけています。

仮設足場です。
今回は外壁とお隣さんの境界の間が狭く、人が通るのがやっとで、作業も難航しそうです。
10年20年後のメンテナンスの事も考慮し、できることなら敷地に余裕を持たせて計画したいところです。