家づくりブログ

20/09/27

東郷町mb様邸 完成見学会 ご来場ありがとうございました

  • 昨日と本日の2日間共に、先週に引き続き良いお天気に恵まれ、無事に見学会を行う事ができました。見学会の機会をいただきましたmb様と、ご来場いただきました皆様の日頃の行いに感謝いたします。ありがとうございました。

    ららぽーとの渋滞を敬遠されて、見学会に来られなかった方にも少しmb様邸のご紹介を致します。屋根は和瓦、外壁は漆喰、軒裏は杉の羽目板と、経年美化を楽しめる和風住宅です。内部も玄関からLDKにかけて、ピンク色の東濃ひのきの柱と羽目板が施されており、ふんわりとヒノキの香りが漂います。家に帰ってきて、この香りに出迎えられたら、きっと癒されますね。お婆様の為の手すりも腰壁の雰囲気を損なわないように、大工さんが造作で造っています👍

    奥様がこだわられたのは、回廊式の間取りです。1階は建物中央に設けた階段を中心に、玄関→廊下→LDK→トイレ→お婆様のお部屋→玄関。LDKのキッチン→勝手口→洗面脱衣室→LDK。2階も階段を中心に、廊下→寝室→ウォークインクローゼット→廊下。回廊式の間取りは、行きたい場所にアクセスしやすいのでとても便利です👍

    今月は見学会続きでしたが、いかがでしたでしょうか?何かひとつでも、家づくりの参考にしていただけていたら嬉しいです。

    最後に「家って何なんだろう」見学会の際、片隅に飾ってある言葉を見て、ふと思い出した言葉があり、ご紹介したいと思います。随分前に、建材屋さんの勉強会に参加し、会議室の壁に飾ってあった松下幸之助さんの言葉の冒頭です。

    「住まいは人間形成の道場」 昭和41年10月9日 松下幸之助

    孟子のことばに「居は気をうつす」というのがあるそうだ。つまり、住まいというものは、そこに住む人の心を変化させ、一つの性格を形づくる力をもっているという意味である。

    孟子の言葉を知らず、松下幸之助さんの言葉によってこの言葉を知ったのですが、2300年も前の人の言葉が今にも通じる事があるんだと驚きました。自分にとって心地よい空間に身を置くと、気分が変わる感覚が皆さんにもあると思います。気分が変わる事によって、行動も変わるので、生活が変わります。なので、住まいって大切だなぁと改めて感じた言葉です。

    これからもミノワは、最新の温熱環境で人と環境にやさしく、皆様一人ひとりにとって心地よい住まいづくりをしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。